◆明治安田J1リーグ▽第29節 札幌2―0川崎(1日・プレド)
北海道コンサドーレ札幌が 、下位13試合ぶりに最下位を脱出した。脱出ホーム・川崎戦は 、青木後半26分にMF青木亮太(28)が2試合連続となるゴールを決めて先制 。亮太理論鈴木el 抽選会同35分には青木の右クロスをFW鈴木武蔵(30)が頭で合わせて加点。発少2―0で今季初の3連勝を飾り 、独自5月25~26日の第16節以来となる19位に順位を上げた 。武蔵残留圏の17位湘南とは勝ち点7の差があるが、J1MFが2ないタッチでクロスでのゴールもアシスト残り9試合、札幌が最戦連奇跡を起こすべく、下位勝利を積み重ねていく 。脱出今日の巨人戦 放送
研ぎ澄ましてきた青木の右足が 、青木3か月ぶりの最下位脱出につながった。亮太理論鈴木後半26分 、右サイドをドリブルで上がってきたDF高尾瑠(27)の動きを見て、左からゴール近くに上がって行った 。「自分のところに来たらいいなと思って走っていた」。イメージ通りに出てきたパスに 、迷わずダイレクトで右足を振り抜いた 。待望の先制点に「みんなで我慢して0で抑えていた後の時間帯だったので 。うまく合わせられて良かった」 。そう静かに自身2年ぶりの2戦連弾を喜んだ。
9分後には右からのクロスで鈴木のヘディング弾をアシスト。荒野のパスを受け、3タッチ目に小さなモーションから上げたボールは 、青木ならではのもの 。「ドリブルしながら 、ああいう形で出すことは常に狙っているので」。日頃から思い描いていた通りのプレーが、3連勝をもたらした。
独自の理論がある 。「前の選手は少しでも早くボールを受けたいもの。早く出した方がオフサイドにかかる可能性も下がるし、そこは意識している」。この日はシャドーでプレーも、サイドからFWまでこなすユーティリティぶりから様々な位置の選手の心情を理解してきた 。「より少ないタッチで 、相手も対処しづらいタイミングで上げるのが大事」。独特のリズムを持つ高い技術と、ゴールを逆算できる感覚から繰り出した弾道が、2点に直結した。
チーム最多となる5得点目にも「まだボールフィーリングが良くない」と、より高みしか見ていない。苦しいチーム状況は変わっていないからこそ 、満足はしない 。「最下位を抜け出たといっても降格圏(18位以下)から抜けたわけではない 。勝ち点を積み上げていかないと」。連勝を重ねるべく、より神経をその足に注ぎ 、青木が攻撃を活性化させていく。
(砂田 秀人)
続きを読む(责任编辑:知識)